JFL第4節 vs沖縄1-2
第四節はホーム盛岡での沖縄戦、盛岡いわぎんスタヂアムに行って来ました!
第三節まで2勝1分けの負けなし。今日勝てば暫定的ではあるものの首位に立てるのでは?全国的な寒波でもありましたが、この日の盛岡はまさに真冬。元々風の強いところですが、その風が本当に痛くて冷たいのです。今期の楽しみは何と言って新加入の小林祐希選手でしょう!元日本代表、ベルギーやオランダなど海外クラブの経験もあり、まだ32歳。何故こんな選手がJFLに?理由はともあれ、とにかく生で見たかった。怪我のため開幕から第三節まで出場はありませんでした。
期待の小林祐希選手登場!
午前中まで降っていた雪もやみ試合は定刻13:00にキックオフ。
全く良いところ無しの前半でしたが、後半選手を入れ替えて反撃体制になったもののクリアミスから追加点を奪われてしまいました。その後半30分ぐらいでしょうか、いよいよ小林選手が出場しました。まだ怪我明けでフルパフォーマンスではないようですが、流石のボールさばきと視野の広さ。沖縄の選手も前半から激しいチャージをしてましたが、小林選手には上手く間合いを作られるようで、飛び込めない様子がよくわかりました。流石です。今後に大きな期待です。試合は70分あたりに1点を返し、その後もチャンスを作りましたが、そのまま初黒星。

旬の食材と酒@盛岡の夜
試合の前日、土曜日に前乗りで盛岡にて一献。外は寒いですが、冷酒、山菜天ぷら、ウニの握り、たまりません!そして岩手山のきれいなこと。冬の盛岡最高です!次は勝とう!そして昇格へ!



佐々木徹勝
コメント